ゆっくりでも着実に、カメさん流お金の育て方
のんびり、でも確実に。カメさん流お金術
お金の知識

節約と投資、どっちが先?カメの答えはコレ!🐢

yoshihiro734537

こんにちは、「節約しながら投資しようとして、気づいたら“おにぎり握って米投資”になってたカメさん」です🐢🍙💦

「まずは節約して資金を作るべき?」 「いやいや、早く投資して時間を味方につけなきゃ!」

という“節約派vs投資派”の永遠のテーマに、 今回はカメ的ゆるゆる目線で答えるカメ〜!

もちろん、カメの失敗と迷走付きでお届けカメ!🐢🔥


🪙カメの過去:「節約ガチ勢」時代(黒歴史)

  • 「節約こそ正義カメ!」と毎月の支出を記録し…
  • トイレの水を手動で流し、スマホの充電は会社で済ませる鬼節約時代

🐢「その結果…心も肌もカッサカサ。投資資金は増えたけど人として何か大事なものを失った気がしたカメ」


📉その後:「投資ガチ勢」になったが…

  • 節約やめて、給料の半分を“ボロ株”と“怪しいFX口座”にブチ込む
  • 期待を込めて買った株が“2日で半値”に

🐢「“節約を捨てて投資したら、資金も消えた”っていうダブルパンチをくらったカメ」


✅カメの結論:“節約”が先、でも“軽く始める投資”は同時が◎カメ!

① 無理のない節約 → 投資原資が生まれる!

  • コンビニ断ち、水筒生活、スマホ格安化で月1万円浮かせるカメ!
  • これが“積立NISA”の原資に変わる!

🐢「ワシの1.5万円食費生活で、投資にまわせる米(リアル)と金(マネー)が生まれたカメ」

② 投資は“とりあえずスタート”が超大事!

  • 月500円でも投資信託に入れて“自分の成長スイッチ”を押す!
  • 節約だけでは気づかない、“増える快感”があるカメ!

🐢「ワシは最初“投信って信じることかな?”って思ってたけど、今は信じてるカメ(本当)」


🧠こんな人はこうすれば!

  • ●貯金ゼロで不安 → まずは節約!
  • ●毎月ちょっと余ってる → 積立NISA!
  • ●“よくわからんけどやってみたい” → 500円投資からGO!

🐢「ワシは“よくわからんけど全部やってみた”タイプ。爆損しつつ学んだカメ」


🐢まとめ:“節約だけ”も“投資だけ”も不完全カメ!

  • 節約は“守り”、投資は“攻め”カメ!
  • ワシ的ベストは「節約して守りながら、月500円で攻める」スタイル!
  • “やってみて気づく”のが一番の成長カメ!

💬 あなたは“節約派”?“投資派”?それとも“ワシ派”? コメントで教えてカメ〜!

今日もカメさんは、おにぎりを握りながら「米を握る手が未来の資産運用につながってるカメ…」とポエムみたいなことをつぶやいてます🐢🍙📈

記事URLをコピーしました