ゆっくりでも着実に、カメさん流お金の育て方
のんびり、でも確実に。カメさん流お金術
FX

FXは勝った直後が一番危ない!?

yoshihiro734537

調子に乗ると即爆損する“心理の罠”とその対策


🎯なぜ「勝った直後」に負けるのか?

これは、脳の錯覚による“過信バイアス”のせいなんです。

勝ったことで、

  • 「自分には相場が見えている」
  • 「今なら多少ロット上げても大丈夫」
  • 「負けてもすぐ取り返せる」

といった万能感が生まれます。

これは脳が“自分を過大評価してしまう”現象(オーバーコンフィデンス)によるもの。
このとき、冷静な判断力は
かなり低下しており、
本来なら避けるべきエントリーにも
「イケる!」と感じてしまうのです。


🧠カメさんの実話:勝った翌日に全損した話

私は過去に、
ドル円で3万円の利益を2日連続で取れたあと、
「もう今日は10万円いけるでしょ」とロットを5倍にして突撃した結果…

→ 指標で一瞬逆行してロスカット。口座残高0円。

冷静に考えれば、

  • ただのレンジ相場だった
  • 指標発表5分前だった
  • ロット増やしたのに損切り幅も広げていた

すべてアウトです。
でも、そのときの私は「自分はもうプロに近い」と思い込んでいました。


📉「調子に乗る」=トレードの敵

✔勝った後にやりがちな行動

  • ロットを急に上げる
  • 連続トレードを繰り返す(ポジポジ病)
  • 「もうちょい」で利確できず逆行
  • 雑なエントリーが増える

こういうとき、冷静な判断は完全に消えています。
調子に乗ってる=メンタルが暴走してる状態です。


✅読者に伝えたい!爆損を防ぐ3つの対策

① 勝った日は「翌日トレード禁止ルール」を作る

人間は「勝ち後の自信」=「危険ゾーン」に入ります。
だからこそ、勝った翌日はあえて
休む。

→ 「勝ってるから今日はやらない」の勇気が、トータル勝率を上げます。


② 利益が出たら「利確ノート」に感謝を書いて終了

勝った直後こそ、次のトレードを考えるのではなく、

  • 「どこが良かったか」
  • 「根拠通りにできたか」
  • 「利確のタイミングは冷静だったか」

などを手帳やメモに書く習慣を。

感謝と分析で締めると、調子に乗る隙がなくなります。


③ ロット管理は“上げない”のが正解

勝ったからって次にロットを上げる必要はありません。
むしろ「連勝時はロットを下げる」くらいでちょうどいい。

勝った分を守る意識=資金管理の本質です。


🐢カメさん的まとめ

状態NGパターン正しい対策
連勝中ロット爆上げ・連続エントリー翌日休む・冷静に分析
勝ち直後相場が見えてると錯覚利確メモで感謝+終了
自信過剰“俺最強”状態に突入小さく勝って長く残る意識

💬さいごに:トレードは謙虚さが全て

FXって、調子に乗った瞬間に叩き落とされる世界です。
勝ってるときこそ、謙虚に、慎重に、淡々と。

「勝って兜の緒を締めよ」
これが生き残るカメ流・鉄則です🐢🔥

🧠勝った後の脳はハイリスク状態!?

「トレード勝利後」の脳内メカニズムと行動対策


✅【1】脳は“報酬”に酔う。ドーパミン爆発モードに突入!

FXで利益が出た瞬間、脳内では【ドーパミン】という神経伝達物質が分泌されます。
これは“快楽”や“達成感”をもたらす物質で、

  • 宝くじに当たったとき
  • 美味しいものを食べたとき
  • SNSでバズったとき
    などと同じ反応が起こると言われています。

📌ポイント:

  • 少額でも“勝ち”の快感で脳がハイテンション状態に
  • 「もっと勝ちたい!」「今日イケるかも!」という中毒的な欲求が芽生える

🧠=脳が「次も報酬くれ!」と叫び始める危険タイム


✅【2】“自己過信”が脳内にインストールされる

勝利体験が重なると、「自分は相場を支配している」感覚が強まります。
これは心理学で「オーバーコンフィデンス効果」と呼ばれます。

🧪実験でも証明:

金融取引の研究で、連勝した投資家の多くが過剰リスクを取り始める傾向にあることが判明。
「勝ってるときほど、損失が大きくなる」という不思議な矛盾は、
この“脳の過信状態”によるものです。


✅【3】理性のブレーキ(前頭前野)が働かなくなる

トレードでは、「待つ力」「損切る勇気」がとても大事ですが、
この時に使われるのが脳の【前頭前野(ぜんとうぜんや)】という部位。

しかし、ドーパミン過剰状態になると、
この前頭前野の働きが一時的に弱まることがわかっています。

⚠どうなるか?

  • 冷静な判断力が低下
  • ルール違反のトレードを正当化
  • ギャンブル的な行動に走りやすい

🧠=まさに「調子に乗って全損モード」突入!


✅【4】勝ちトレード直後は“依存症スイッチ”が入りやすい

FXは“自己コントロールが必要な投資”ですが、
ドーパミンの影響を受けすぎると「もっと!もっと!」症候群になります。

これは、パチンコ・競馬などと同じ“脳の報酬系ループ”です。

💥 勝って→快感→またやる→勝てない→取り戻したい→負ける→…
このループが形成されると、自己破壊型トレードに突入していきます。


✅カメさん的・爆損ブレーキ法

🧘‍♂️①「勝った後はチャートを閉じる」ルール

→ 1トレード1勝で終わる勇気!利益確定=終了の美学。

✍②「勝因分析ノート」で感情を冷却

→ 何が良かったのかを分析して、自分を落ち着ける。

📉③「次のトレードはロット半分」にする

→ 調子に乗るときこそ“ブレーキ強化”!


🐢まとめ:勝った後の脳は“ハイリスク運転中”!

脳内現象起こることトレーダーへの影響
ドーパミン大量放出快感・興奮もっと勝ちたい欲求UP
オーバーコンフィデンス自己過信ロット増やし爆損
前頭前野の低下判断力低下無計画なトレード増加
報酬ループ形成依存症状態再現性のないエントリー乱発

🎤さいごに:勝ってるときこそ“慎重に、謙虚に”

カメさんも何度も「連勝 → 有頂天 → 爆損 → 反省」を繰り返してきました。
でも今では、
「勝った後ほど静かに動く」ことを徹底しています。

トレードで長く生き残る人は、みんな“感情の扱いがうまい”んです。
勝ちの後に浮かれていたら、必ずマーケットに叩かれる。
だからこそ――

勝って兜の緒を締めるカメこそ、億への道を歩める🐢✨

記事URLをコピーしました