FX「資金を5分割するって本当に安全?」カメ目線でメリットと落とし穴を検証してみた!
yoshihiro734537
カメさんのゆっくり貯金
こんにちは、のんびり投資家カメさんです🐢
今日のテーマは、投資家なら誰もが一度は悩む「損切り」について。
「あれ?含み損が膨らんできたな…でももうちょっと待てば戻るかも…」
──その考え、カメさんも何度もやりました。そして、戻るどころか地獄の底まで一緒に沈みました。(干し芋事件よりつらかった)
だからこそ声を大にして言いたいのです。
💡損切りは恥じゃない、武器です。
たとえば、トルコリラを3.6円で買ったとしましょう。
「もし3.2円を下回ったらヤバいな」と思っていたら…
📌逆指値注文を設定しておけば
→3.2円になった時点で自動で決済してくれる!
つまり、「それ以上損を広げずに済む」ってこと。
カメさんは、これを“自動で感情をシャットアウトする装置”と呼んでいます。
OCO注文(One Cancels the Other)は、
利益確定(利確)と損切りをセットで予約できる注文方法。
たとえば:
こんなふうに設定しておけば、どっちかに到達したら自動で決済されて、もう片方はキャンセルされます。
🐢「利益も損失も、感情じゃなくて“ルール”で管理しよう」ってやつですね。
カメさんがFXで全損したあの日──
損切り注文を入れていれば…と後悔しました。
──記憶からもロスカットしました(泣)
投資は“勝つ”より“生き残る”ほうが難しい。
だからこそ、コツコツ派のカメさんは、損切り注文を毎回セットで入れてます。
「またチャンスは来る」──
そう信じて、次の波に乗るために資金を守る。
それが、ゆっくりFIREを目指すカメ流スタイル🐢🔥