最速で1,000万円を稼ぐには?
yoshihiro734537
カメさんのゆっくり貯金
「働かなくても毎日お金が入ってくる」という仕組みの代表が、FXのスワップポイント。
その中でも高金利通貨で有名なのが トルコリラ(TRY/JPY) です。
今回は、GMOクリック証券で「年間250万円のスワップ収入」を目指す場合、
いくら資金が必要で、何Lot保有すればいいのか、現実的なロードマップとして解説します。
| 条件 | 値 |
|---|---|
| FX会社 | GMOクリック証券(店頭FX) |
| 通貨 | TRY/JPY(トルコリラ円) |
| スワップポイント | 1日1Lot(1万通貨)=32円 |
| 目標 | 年間スワップ収入250万円 |
| トレードスタイル | 長期保有・スワップ目的 |
| レバレッジ | 2~5倍程度の低レバレッジ推奨 |
年間スワップ収入250万円 = 1日あたり 約6,849円
1Lot(1万通貨)=1日32円
▼
1日あたり必要スワップ = 6,849 ÷ 32 ≒ 214 Lot
つまり、
214万通貨(=214Lot)保有すれば、年間250万スワップが達成可能です。
トルコリラの現在レートを仮に
1TRY = 5.0円 とすると、
| 内容 | 計算 | 金額 |
|---|---|---|
| 必要通貨量 | 214万通貨 | 214万TRY |
| 評価額(円) | 214万TRY × 5円 | 1,070万円 |
| 必要証拠金(レバレッジ25倍) | 1,070万 ÷ 25 | 約42.8万円 |
| ただし安全運用(レバレッジ3倍以内) | 1,070万 ÷ 3 | 約356万円の資金が必要 |
👉 現実的に安全運用するなら、最低でも300〜400万円の自己資金が必要。
トルコリラは高金利だが、値下がり+インフレ+地政学的リスクが大きい通貨。
| リスク | 何が起こる? | 対策 |
|---|---|---|
| リラ暴落 | 評価損が数百万円になる可能性 | レバ3倍以内、定期的な買い増し |
| 金利下落・スワップ減少 | スワップ32円が20円になる可能性 | 無理に保有数を増やさない |
| ロスカット | 急変動で強制決済、ポジション消失 | 必要証拠金の5倍以上の資産を常備 |
| 含み損メンタル崩壊 | -500万を見ることもある | スワップ=“耐える代償”と理解する |