ゆっくりでも着実に、カメさん流お金の育て方
のんびり、でも確実に。カメさん流お金術
お金の知識

カメさんが持っているSBI証券の投資状況を報告(AI&ラップ運用編)🐢(2025年4月25日版)

yoshihiro734537

こんにちは、「AIより判断が遅い男」カメさんです🐢💻📉

「カメさん、AI投資とかやってるってホント?」 「プロ任せ運用で儲かってるのカメ?」

そんな疑問に、

“干し芋かじりながらAIに運命預けたカメ”が、リアルな運用結果を赤裸々に公開するカメ!

もちろん、失敗もディスりも包み隠さず大放出カメ🐢🔥


🐢まず結論カメ!AI運用は…意外と悪くないカメ!

  • トータルで見ればプラス!
  • でも、全部が順調とは言えない!

🐢「ワシ?AIに任せて干し芋積立してたら微増だった」


🐢【2025年4月25日現在】カメさんのSBIラップ運用状況

コース名資産残高損益
AI投資コース238,721円+18,721円
匠の運用コース85,818円-4,182円
レバレッジ運用コース89,446円-554円

🐢【AI投資コース】カメの希望の星!

  • 資産残高:238,721円
  • 評価損益:+18,721円(約8.5%のプラス!)

🐢「ワシ?“AIは干し芋の目利きより優秀カメ!”って信じた甲斐あったカメ」

✅カメのコメント

  • コツコツ着実に増えてる!
  • 大勝ちはないけど、大負けもない堅実タイプ!
  • 積立設定して干し芋眺めてるだけでプラスになった奇跡!

🐢【匠の運用コース】カメの涙の職人芸…?

  • 資産残高:85,818円
  • 評価損益:-4,182円(約-4.6%のマイナス)

🐢「ワシ?職人に任せたら“干し芋焦がした”みたいな損失だった」

✅カメのコメント

  • 匠の技、ちょっとミスった?
  • タイミング悪かっただけと信じたい!
  • 長期目線で挽回に期待する!

🐢【レバレッジ運用コース】カメ、ギリギリ生還中!

  • 資産残高:89,446円
  • 評価損益:-554円(約-0.6%のマイナス)

🐢「ワシ?レバレッジって聞いただけで干し芋3個くらい震えたカメ」

✅カメのコメント

  • もっとド派手に沈没するかと思ったカメ!
  • 逆に微損で踏みとどまったワシを褒めたいカメ!
  • “慎重なレバレッジ王カメ”に改名検討中カメ!

🐢【カメのリアル総括】

🎯総資産合計

  • 資産合計:414,000円
  • トータル損益:+13,985円

🐢「ワシ?干し芋換算だと約140袋のプラス!」

✅カメ式ラップ運用心得

  • AIに任せる=気絶力大事!
  • 匠に期待しすぎない!
  • レバ運用=欲張ると即死!

🐢【カメの反省会】

❌AI過信して追加投資しそうになった

❌匠コースで短期勝負しかけた

❌レバレッジにビビりながら眺めてた

🐢「ワシ?やっぱり干し芋積立が最強説を唱えたい」


🐢まとめ:ラップ運用も“干し芋精神”=コツコツ型が正義!

  • 短期で一喜一憂しない!
  • コース分散でリスク管理!
  • AIに期待しつつ、干し芋は自力で確保!

💬 あなたのラップ運用体験談もぜひ教えて〜!

今日もカメさんは、AI損益表を眺めながら「ワシ、未来の干し芋億万長者カメ!」とポジティブに妄想しています🐢🍠💸🤖✨

記事URLをコピーしました