ゆっくりでも着実に、カメさん流お金の育て方
のんびり、でも確実に。カメさん流お金術
FX

トルコリラが0.5円になってもロスカットされない!?

yoshihiro734537

カメさんが2025年8月に始めた「スワップ無限積立」の全貌!トルコリラを20枚購入しました(2025年8月)


こんにちは。「ゆっくり貯金で億を目指す」カメさんです。

2025年8月、カメさんは人生初の“リラチャレンジ”を始めました。
買ったのは…そう、トルコリラ/円を20枚(=20万通貨)!
為替レートは 1リラ=3.6円
用意した証拠金は、きっちり120万円(資金拘束は約14.5万円)


🎯目標は5年後FIRE!月10万円スワップ生活計画

「スワップだけで月10万得られたら、生活費のベースになるんじゃない?」

そう思って始めたのが今回の挑戦。

ちなみに2025年8月17日時点でのスワップは
1日あたり39円、20枚で780円/日
月約11,700円(30日計算)!

これ、年間だと…

140,400円!※為替変動ゼロ・スワップ維持時

5年で約70万円近くの不労所得が積み上がる計算です。


💥それでも“地獄”を見た人が多い理由

でも…トルコリラって、なぜか“地雷通貨”扱いされてますよね?

理由はシンプル。

  • 為替レートが超絶下落トレンド
  • 政策金利が上がっても、信用リスクが高すぎる
  • 政治・インフレ・通貨安が三位一体!

💣でも、カメさんは「コツコツドカン」を回避している

カメさんがトルコリラ投資で意識しているのはこれ👇

🔑『為替を捨てる

FXって「為替差益」を狙う人が多い。
でもカメさんはあえて、“スワップだけ”にベットしています。

なぜなら…

🔸 為替は下がるものと割り切る!
🔸 最初に“死なない構造”を作る!
🔸 評価損=肥料。スワップ=果実。


🧪0.5円になってもロスカットされない設計図

「それでも、0.5円になったらヤバいのでは?」

いえいえ。

クリック証券の証拠金シミュレーターを使った結果、
0.5円にまで暴落しても強制ロスカットにはなりません。
(※2025年8月時点の必要証拠金は約1,450円×20枚=29,000円)

なぜなら、
資金120万円で20枚=1枚あたり6万円の余力を確保しているから。


📈“ジワリッチ”戦略:下手に手放さないのが勝ち

為替で損する人の多くは…

  • 評価損に耐えきれず損切り
  • スワップよりも“上下”で振り回される
  • 「倍プッシュ」して資金枯渇

カメさんは真逆。

✅ 毎日スワップが入る=毎日少しずつ「勝っている」
✅ 為替は気にしない(気絶投資法)
✅ “含み損”は5年で相殺してやる!


📉「コツコツドカン」にハマる人へ

あなたが「FXで勝てない」と思っている理由はきっと…

  • コツコツ勝っても、たまにドカン負け
  • 1回の損で、3か月分の利益が吹き飛ぶ
  • “もっと取れる”と欲を出す

つまり、感情でトレードしてるんです。


🐢カメさん流・感情を封じるFX術

  • エントリーは最初の1回だけ(追加入金×)
  • 含み損は確認しない
  • 含み益も見ない
  • スワップだけを毎週エクセル記録(←これ超大事)

💡初耳キーワード:「スワップ債権化戦略」

カメさんが密かに呼んでいる手法、それが…

🧩スワップ債権化戦略とは?
スワップポイントを「毎日積立される債券収益」と見なし、
評価損に目を向けず、利息収入で自動的に原資を回収していく戦略。


🔚まとめ:5年後、トルコリラが何円だろうが関係ない

最後に。

トルコリラが1円を切ろうが、
スワップが毎日積み重なっていれば、少しずつFIRE資金が構築されていく

カメさんは、
評価損の向こう側にある「スワップの楽園」を目指して、
今日もリラを抱いて寝ています💤

記事URLをコピーしました