リスク管理ができていない?それ、コツコツドカンのはじまりです2025【初心者向け】」
こんにちは、カメさんです。
今日はちょっと耳の痛い話。でも、これを知らずにFXを続けると、あなたの大切な資金があっという間に蒸発してしまうかもしれません…。
📉「最近勝ってるからロット上げちゃおう」は死亡フラグ
FXを始めたばかりの頃って、勝つと嬉しいし、負けたらすごく悔しいですよね。
でも、「連勝してるからもっと稼げそう!」「この流れなら大丈夫!」と思ってロットを上げたとたん…
ドカーンッ!!💥
たった一度の逆行で今までの利益がすべて吹き飛ぶ…
これ、通称「コツコツドカン」です。
私もこれで何度もやられました🐢💸
FXは、気分でロットを上げると一発退場の世界なんです。
💡レバレッジは魔法の杖?それとも両刃の剣?
レバレッジ(Leverage)って聞くと「小さな資金で大きな利益を狙える」って思いますよね。
確かに、10万円で100万円分の取引ができるのは魅力的。けど…
- ✅ 勝てば利益は大きくなる
- ❌ でも、負けたときは損も10倍になる
つまり、レバレッジは利益の“増幅装置”ではなく、リスクの“拡声器”でもあるんです。
レバ25倍でやってた時代のカメさんは、ほんの数pips逆行しただけで胃痛がしてました。
夜トイレに何回も起きて…不健康すぎた(笑)
⚠感情トレードは事故のもと
「これまで勝ってたし、そろそろ大きく張っても大丈夫だよね」
「負けてもスワップで取り返せるから…」
「指標も終わったし、上がるでしょ!」
——その時、あなたの中の“油断ボーイ”と“欲望マダム”が手を組んでるかもしれません。
感情に支配されたトレードは、市場じゃなくて自分と戦ってる状態。
これ、実は負ける準備運動みたいなものなんです。
🧠リスク管理とは「自分の守備力を知ること」
じゃあどうやってコツコツドカンを防げばいいのか?
答えは意外とシンプル。
✅ ロット数を固定する
勝っても負けても「いつも同じ量」でトレード。これ、精神も安定します。
✅ 口座資金を5分割する
例)50万円なら10万円×5に分けて運用。1つ失敗しても、即終了にはならない🐢
✅ 含み損に強くなろう
スワップ狙いの通貨(例:トルコリラやメキシコペソ)では、強制ロスカットが起きない証拠金管理が超重要!
🐢カメさんの“まったり守備術”
最後に、私が長年かけてたどり着いたFXの守り方をご紹介。
| ルール | 内容 |
|---|---|
| 💰 ロットは0.1枚からスタート | 勝率よりも“継続力”を重視 |
| 🧮 強制ロスカットラインを先に計算 | 価格が0.1円になっても耐えられる設計 |
| 📓 負けた理由をノートに書く | 負けパターンは繰り返さないように明文化 |
🌱まとめ:勝つより、退場しないこと
FXは「一発で勝つゲーム」じゃありません。
何度でもやり直せる“資金”があることが最強の戦略です。
リスク管理ができないまま走ると、それはブレーキなしの暴走車。
スピードを出せば出すほど、クラッシュの確率も上がります。
🐢「急がば回れ」こそ、カメさんの極意です。
あなたのトレードが今日も安全でありますように!