ゆっくりでも着実に、カメさん流お金の育て方
のんびり、でも確実に。カメさん流お金術
お金の知識

貿易戦争でもビクともしなかった日本株ってある?カメがのそのそ調べたぞ🐢

yoshihiro734537

こんにちは、「世界がドタバタしても、株は放置派」のカメさんです🐢📉

「関税だ!報復関税だ!トランプ砲だ!」

と世界が騒ぐ中、ワシはのそのそ証券口座を開いてこう思ったカメ

「で、ワシの株…下がってる?あれ、意外と大丈夫カメ?」

というわけで今回は、“貿易戦争が勃発しても動じなかった日本株”を紹介するカメよ!


🛡️そもそも、なぜ“動じない株”があるの?

  • 輸出依存が少ない=海外リスクの影響が小さい!
  • インフラ・通信・医療・食品など、景気に左右されにくい業種
  • “円安でも円高でも儲かる”仕組みを持ってる企業

🐢「ワシの心も“為替非依存型”にしたいカメ…」


🏆カメが見つけた“動じなかった日本株”5選

✅ ① KDDI(9433)

  • 通信の大御所。海外依存ゼロ、国内インフラどっしり型
  • 景気が悪くてもスマホは使う → 安定収益!

🐢「ワシもKDDIの通信で投資情報見てるから、もはや生活インフラカメ」


✅ ② 花王(4452)

  • 化粧品・日用品の大手。生活必需品セクターの雄!
  • 貿易ゴタゴタしても、洗剤は必要。

🐢「円高になっても、ワシの柔軟剤は絶対に切らさないカメ」


✅ ③ 日本電信電話(NTT/9432)

  • 通信系でありながら、配当利回りも高水準で株価も安定型
  • 政策銘柄の一面もあり、“安心感”の塊!

🐢「NTTって書くとカタイけど、配当みたら“やわらかい企業”って感じカメ」


✅ ④ 日本調剤(3341)

  • 調剤薬局チェーン。医療系=不況にも強い!
  • コロナも関税も無関係。人は薬を買う。

🐢「薬局に行くたび、株価チェックするクセついたカメ」


✅ ⑤ ヤクルト本社(2267)

  • 世界でも人気!でも主力はあくまで“国内販売力”の強さ
  • 円高でも“腸活ブーム”には勝てないカメ!

🐢「ワシの腸内フローラと株の安定性、どっちも大事カメ」


💡カメ的まとめ:“動じない株”は、のんびり投資家の味方カメ!

  • 海外リスクに強い=“貿易戦争耐性”がある企業をチェック!
  • 通信・医療・日用品は“安定の三本柱”カメ
  • 株価が上がらなくても、“下がらない”は立派な才能カメ!

💬 あなたの「この株、全然動じなかったよ〜」って銘柄があれば、ぜひカメに教えてほしいカメ!

今日もカメさんは、世界情勢を横目に“動じない銘柄リスト”をのそのそ更新中🐢📒🛡️

記事URLをコピーしました