貿易戦争でもビクともしなかった日本株ってある?カメがのそのそ調べたぞ🐢
yoshihiro734537
カメさんのゆっくり貯金
こんにちは、トランプ再登板のニュースで株価より先に顔面が真っ青になった投資歴23年のカメさんです🐢
2025年、まさかのトランプ大統領再登板。市場には再び“トランプ砲”の予兆が走り、米国株も日本株も大揺れとなりました。
「今度は関税強化?ドル安誘導?防衛費増?何が起きるんだ…」
……そして、こんなときに限ってハイテク株フルポジだったのがこのカメである。
でも今回は違った!ワシ、学習したんじゃ。やられっぱなしじゃ終わらん!
というわけで今回は、株価大荒れ相場の中でカメがどうやって資産を守ったかを、ちょいディス交えつつ書いていきます。
2025年1月、トランプ氏が再び大統領の座に返り咲き。
原因は主に:
🐢「市場が“トランプのクセ”を思い出した瞬間だった…」
いいえ、今回は違いました。なぜならワシには「過去に何度も爆損した記憶」があるからです(ドヤ顔)
🐢「爆益は爆損の前触れって、過去のカメが言ってた」
🐢「やっと学んだ防御型ポートフォリオってやつ」
🐢「カメはペソで寝て稼ぐ、ただし夢の中でも為替変動にうなされている」
🐢「トランプ砲の着弾先、少しずつ読めるようになってきた…かも?」
分類 | 再登板前 | 再登板後 |
---|---|---|
米国ハイテク株 | 40% | 20% |
日本高配当株 | 25% | 35% |
メキシコペソ(FX) | 15% | 20% |
現金&投資信託 | 20% | 25% |
🐢「派手な株を減らして地味に構えた、ワシもついに“守りのカメ”へ進化…」
🐢「守りから始めるFIRE、これが“カメ流生存戦略”だっ!」
もしあなたも「最近トランプに振り回されてるな…」と感じたら、ワシの失敗談&成功談を参考にしてほしい。 コメントであなたの相場対策、ぜひ教えてください。ワシもこっそりパクります(真顔)