ゆっくりでも着実に、カメさん流お金の育て方
のんびり、でも確実に。カメさん流お金術
お金の知識

メキシコペソスワップ生活、実際どれだけ購入すれば海外で生活できるのか

yoshihiro734537

こんにちは、スワップ金利という名の“塵積も生活費”に夢を見続けて早5年、 「メキシコペソ=年金」説を唱える孤高のトレーダー、カメさんです🐢💰🌮

今回は、「スワップ金利で海外生活できるのか?」という永遠のテーマに、 実際にペソを保有しているワシ(=カメ)が数字でぶった斬る!

どれくらい買えば月5万?10万?生活費まかなえるの? そもそもそれって現実的?をリアルにお届けします。


💹 まず“メキシコペソのスワップ金利”ってどれくらい?

2025年現在、

  • ペソ円スワップ金利:1lot(10,000通貨)あたり1日あたり約15円〜20円前後
  • つまり月に450円〜600円(為替や業者によって変動あり)

🐢「ワシの保有5lotは、月に約3,000円前後のおこづかいくれる優しいペソ」


📊 じゃあ、月5万円のスワップ生活したい場合?

  • 月5万円 ÷ 1lotあたりのスワップ金利(仮に500円) = 100lot
  • 必要なメキシコペソ:100万通貨

✅ 必要資金の目安(証拠金)

  • レバレッジ25倍 → 必要証拠金:約20万〜25万円程度(為替レートによる)
  • でもそんなギャンブルやめとけ、現実的にはレバ2〜5倍以内

🐢「低レバでいくなら…だいたい200万〜500万円の資金が必要」

✅ まとめ:

  • 月5万円→100lot(100万通貨)
  • 資金:最低200〜500万円、安全にやるなら600万円超

🏝 で、それで海外生活できるの?

前回紹介したような“海外FIRE向き都市”なら可能性あり。

例:

  • チェンマイ:月8万生活可能→スワップ月5万+ブログや副業で補填
  • ダナン:月10万あればそこそこ贅沢
  • セブ島:月7〜9万円生活ならイケる

🐢「スワップだけで海外生活って、不可能じゃないけど“単体で成り立たせる”のはリスキー


⚠️ リスクもちゃんと知っとこう

🔻 為替リスク:

  • メキシコペソが円に対して下落したら…スワップどころか含み損地獄
  • 例:ワシが昔8.5円で買ったペソが7円台突入した時、寿命3年縮んだ

🔻 スワップ変動:

  • 金利政策次第で“ある日突然ガクッと下がる”こともある

🔻 スプレッド・スワップ引き下げ業者に注意:

  • “高スワップ!”って言ってても、実は手数料やスプレッドで抜かれてるケースも

🐢「“利回りだけで突撃した結果、利下げ&ペソ下落で爆死”が通過儀礼」


💡 カメの結論:「スワップは“補助収入”と考えよ」

スワップ生活=

  • “完全な不労所得”としては夢がある
  • でも、一本足打法にすると崩れるのも早い

🐢「カメは、スワップ金利は“味噌汁の味噌”くらいに思ってる。ないと困るけど、主食にはならん」


🐢 最後に:ワシのリアル

  • 保有:メキシコペソ5lot(2025年5月現在)
  • スワップ:月3,000円前後
  • 含み益:10万円台(時価による)

“資産形成のスパイス”としては最高の存在! でも、生活費全部をスワップに頼るのはカメでも怖い。

🐢「スワップ生活の夢、叶えるには“投資+副業+節約”の三本柱が大事」

記事URLをコピーしました