THE NORTH FACEは高いけど元が取れる!?3年使った感想🐢
yoshihiro734537
カメさんのゆっくり貯金
こんにちは、交際費をケチりすぎて交際が終わったカメさんです🐢💸💔
“節約こそ正義!”と意気込み、飲み会ゼロ、プレゼントゼロ、LINEの返信すらコスパで判断していた時期がありました。 結果、カメさんのSNSは通知ゼロ、LINEはピンすら立たず、リアルで会うのは証券会社の営業マンだけという地味に切ない状態に…。
今回はそんな“節約ハードモード時代”を乗り越えたカメさんが語る、 「本当に必要な交際費とは?」をディスり込みでお届けします。
🐢「ワシ、節約で得たお金より、失った“つながり”の方がデカかった説ある」
節約の鬼と化していたカメさん。 「ランチでも1500円?高すぎ!」と断っていたが、
「その1,500円で“縁”が繋がるなら安い」
とようやく気づく。
🐢「株は“含み損”で済むけど、人間関係は“含み損”じゃ済まないことある」
1,000円のプレゼントで“あいつちゃんと覚えてたんだ!”って思われる。 金額じゃなく“気にかけてる感”が重要。
🐢「カメのプレゼントは、気持ち7割、金額3割でできています」
投資に関心ある仲間とランチやカフェに行くと、 気づいたら有益な情報が入ってくる。
「銘柄の話」「不動産の話」「副業の話」
これらは、単なる会話じゃなく“未来を変える種”になることも。
🐢「このブログも、そんな“投資オタク仲間”との雑談から生まれました」
🐢「人間、節約がすぎると“変なプライドの節約マウントおじさん”になる」
確かに、ムダな飲み会、断りにくいイベント参加… 全部行ってたらお金はいくらあっても足りない。
でも、本当に大切なのは、
「何に使うか」じゃなくて、「誰と過ごすか」
だった。
カメさんのおすすめはこう:
🐢「投資だけじゃ人生は潤わん。“人間関係の配当”もちゃんと育てよう」